お知らせ

vol.177 食品リサイクル法について

2006/03/24 アーテック倶楽部ニュース

すっかり春~♪なんて思っていたら、雪が降っているじゃありませんか!!もう桜が開花宣言をされようという時に、ストーブが片付かない~(T_T) 皆様が住んでいらっしゃる地域はどうですか?くれぐれも、急な気候の変化で風邪など引かないで下さいね☆

食品リサイクル法とは?

正しくは、「食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律」といいます。この食品リサイクル法ですが、施行は2001年5月(平成13年)です。そして、食品廃棄物の再生利用等の実施率20%達成という目標期限が2006年度中となっています。また、事業所ごとではなく、事業者単位で目標を達成することとなっています。例えば、○○食品会社に5つの事業所がある場合は合計が100トンであった場合、各事業所の食品再生利用量等の合計が20トンになれば、目標達成しているとみなされるのです。

★できることからコツコツと
ある学校給食センター様(年間の廃棄物量は100トン以下)に残食のお話を伺いました。その給食センター様では、野菜の下処理で出た皮や半端分は、肥料にリサイクルできるようにしているそうですが、学校から戻ってきた残飯については、衛生面を考慮し焼却処理をしているそうです。また、野菜の下処理を包丁等で行なった場合の廃棄率は約20%ですが、球根皮剥き機(ピーラー)などを使用すると、廃棄率は10%程度まで抑えることができます。野菜の廃棄量を少なくするということも、「発生を抑制する」という大切な取り組みの一つですね。

★罰則はあるの?
実際に罰則が適用されるのは、年間の食品廃棄物量が100トン以上の食品関連事業者だけですが、全ての事業者に目標達成するように義務付けられています。 罰則としては、勧告→事業者名・企業名の公表→命令→罰則(命令に従わない場合は50万円以下の罰金)となっています。また、年間の廃棄物量が100トン以下でも、廃棄物の発生量や再生利用量などは記録を残しておくことが義務付けられています。

☆自慢のレシピ☆

今回は前回と同じく病院給食様からの自慢のレシピです!

☆ ゆとり丼(親子丼) ☆
材料 *20人前*

  • 玄米御飯、3.6kg

-A-

  • 干ししいたけ 100g
  • かまぼこ 400g
  • とりもも 1.2kg
  • 砂糖 80g
  • 醤油 160g
  • みりん 60g
  • 本だし 10g
  • 卵 20個
  • 砂糖 60g
  • 油 少々
  • グリンピース 100g
  • 刻みのり 10g

<作り方>

  1. 椎茸をもどす(汁は取っておく)
  2. 具を千切りにする。
  3. 椎茸の汁にAを入れ火にかけ、具材を煮る。
  4. 卵に砂糖を入れていりたまごにし、フードカッターにかける。
  5. グリンピースをゆでる。
  6. 丼に盛る。

※丼にもる順番は 玄米御飯→のり→卵→具→グリンピース
投稿者コメント:玄米ごはんと干し椎茸の香りとで普通の親子丼とは違ったものです。 また、具・卵と玄米ごはんを一緒にスチコンで調理する事もできます。

★自慢のレシピを送ってくださった皆様、本当に有難うございます!
★引き続き自慢のレシピを募集しております。