お知らせ

vol.276 インフルエンザウイルスから身を守る!!

2013/02/15 アーテック倶楽部ニュース

インフルエンザウイルスから身を守る!!
ノロウイルスの流行はおさまりつつありますが、
今、流行している「インフルエンザ」!
インフルエンザから身を守るための豆知識をお届けします。


◆インフルエンザ、どうして毎年流行するの?

インフルエンザウイルスは大きく分けてA型・B型・C型の3種類に分けられます。
これらのウイルスの表面に、2種類のタンパク質があるのですが、
毎年流行が起こるのは、この抗原性が頻繁に変わるためであると言われています。


◆風邪とインフルエンザ、どう違う?

風邪と思っていたらインフルエンザだった…そんな話もありますが、
風邪とインフルエンザには、このような違いがあります。

・風邪
症状:鼻水や喉の痛み等の局所症状。
流行の時期:一年を通してかかる。

・インフルエンザ
症状:38℃以上の発熱や咳、喉の痛み。
全身の倦怠感や関節の痛み等、全身症状。
流行の時期:1~2月頃に流行のピーク。
ただし、4・5月頃まで散発的に流行することもある。


◆インフルエンザの流行に備えた備蓄例

インフルエンザが爆発的に流行してしまったときに、予防手段がなくなってしまわないように…。
特に衛生用品では、下記のような物を備蓄しておくと、いざという時に役立ちます!
・ガーゼ、コットン
・マスク
・ゴム手袋(破れにくいもの)
・水枕、氷枕(頭や腋下の冷却用)
・次亜塩素ナトリウム
・手洗い用石鹸
・消毒用アルコール
・体温計


「 自慢のレシピ 」

インフルエンザを予防する…免疫力アップレシピ!
インフルエンザを予防するためには元気な体でいることが大切です。
そうすることで免疫力を高め、ウイルスを寄せつけません。
そのために重要な栄養素はたんぱく質、ビタミン群、亜鉛やアリシンなどです。

<免疫アップ!簡単『ちゃんこ鍋』>
☆材料 -3人分-
・水 600cc
・だし昆布 5cm
・鶏胸肉 1枚
・野菜A:牛蒡100g 大根10cm 人参1/3本 えのき・舞茸各1P
・野菜B:白菜orキャベツ4-5枚 油抜きした油揚げ3枚 ニラ1束 長ネギ1本
・白玉うどん 1-2玉
・豆腐 1/2丁
・【調味料】醤油、味噌などお好みで!
・おろし生姜 大さじ1
・おろしニンニク 小さじ1
<作り方>
鍋に水を張り、出し昆布を入れ、火にかける

一口大に切った鶏肉、食べやすい大きさに切った野菜Aをいれ、沸いてきたら火を弱~中火にし、あくを取る

②の野菜が柔らかくなったら、調味料・生姜・ニンニクを入れ、味を決める

うどん、野菜Bを入れ、火が通った頃に豆腐を入れ、軽くひと煮立ちさせたら完成!
※昆布はそのまま具として食べてOK!刻み昆布でも旨みが沢山出て美味しいです!
※調味料には豆板醤を入れて辛口にするのもおすすめです!
※コンソメ+トマトベースにして洋風鍋も流行です♪
※お肉も豚やつくねなどお好みで変えてください!
会員の皆様より自慢のレシピを大募集しております。
ぜひ、ご協力お願いします♪