お知らせ

Vol.106 「ギンムツ」は使用不可に。期限表示が一本化へ。

2003/04/11 アーテック倶楽部ニュース

プロ野球が開幕しました。待ってました!と思う人や、野球中継ばっかりでテレビが面白くないよ~と嘆く人、色々でしょうね。日本だけでなくアメリカで活躍する野球選手も多くなりました。その中で、今シーズンからヤンキースに移籍した松井選手がホームで華々しく満塁ホームランデビューをしましたね。凄い!これからの活躍が本当に楽しみです!


◆食品に関する表示の変更について◆

食品表示の偽装等が相次ぐなかで、消費者にわかりやすい表示を目指して食品に関する様々な表示に変更がありました。今回は魚の名前の表示と期限表示についてご紹介します。

<「ギンムツ」は使用不可に>
今まで慣れ親しんできた魚介類の名称表記方法が変更となります。
水産庁は、消費者の誤解を招きやすい魚介類の名称を見直す表示ガイドライン(指針)を公表し、まぎらわしい表示をしないように今年4月から呼びかけています。現在罰則はありませんが、将来は日本農林規格(JAS)法に基づき罰則対象となる予定です。

「ギンムツ」は原産地の名称「メロ」に統一され、ニュージーランドでとれる「アマダイ」は「キングクリップ」に、「オキブリ」は「シルバー」に統一されます。
魚は日本の食文化に深く根付いているものです。消費者にわかりにくい表示は今後もこのように改められていくと良いですね。

<期限表示が一本化へ>
「賞味期限」と「品質保持期限」の2種類が使われている食品の期限表示ですが、約2年の猶予期間を経て一本化されることとなりました。

農林水産省所管の日本農林規格(JAS)法は「賞味期限」、厚生労働省所管の食品衛生法は「品質保持期限」と同じ意味の2つの表示方法があり、消費者からわかりにくいと批判されていた期限表示ですが、「賞味期限」の方が多用されていることや、消費者からのアンケート結果を元に、「賞味期限」へ一本化することが決まりました。
今後の期限表示は、おおむね5日以内の期限を表示する「消費期限」と、消費期限を表示する食品以外の食品に表示される「賞味期限」の2種類となります。


ギンムツの件や賞味期限という言葉の統一の件もそうですが、安全・安心な食生活を送る為にも、今後もわかりやすく正しい表示が進んでほしいですね。


DPD試薬500回分登場!

今まで100回分だった残留塩素測定器用DPD試薬に新しく500回分が登場!
金額も500回分で9,000円とお値打ちになりました。(100回分が25円/1回に対し、500回分は18円/1回)
使用期限は約2年なので、充分使い切ることができますよ!ぜひ500回分をご利用ください!


☆自慢のレシピ☆

今回は病院様からの自慢のレシピです。
よもぎ入り白和え

<材料 (1人前g)>

  • 豆腐 40
  • ほうれん草 10
  • よもぎ 3
  • 板こんにゃく 20
  • ゴマ 3
  • 砂糖 4
  • 塩 0.5
  • 人参 10

<作り方>

  1. 豆腐は蒸してつぶす
  2. ほうれん草、よもぎはボイルして刻む
  3. 板こんにゃく、人参は下味をつけておく
  4. 1に調味料を入れて2・3を混ぜる

投稿者コメント: ほんのりよもぎの香りがして春先には好評です!

★自慢のレシピを送ってくださった皆様、本当に有難うございます!
★引き続き自慢のレシピを募集しております。